お城の次は神社です。
皆さま、こんばんは!イノセンス建築設計事務所の田中です。
本日はお城好きの田中がお送りする、神社のお話です。
(興味のない方は、申し訳ございません・・。)
今治城横に、吹揚神社が鎮座しております。
昭和14年に新築していましたが、
昭和20年の空襲で全焼したそうです。
その後、昭和33年に復興を完了したそうです。
今治城でのお話と一緒になりますが
境内をゆっくりと回って、建物の様子を伺いつつ
心を清めて参りました。
早くも令和2年になり、1ヵ月が過ぎましたが
今年も、楽しく、充実した1年にしたいなぁ。
と改めて感じました。

投稿者プロフィール

-
住まわれる方の心にも身体にも優しい家創りをお手伝い致します。
ご家族の憧れの暮らし方をたくさんお聞かせください。
たくさんの想いが詰まったお家は、ご家族を心地良く包み込んでくれます。
皆さまが安心して、快適で、愉しく暮らせるご家族さまだけのお家を一緒に創りましょう!
最新の投稿
ブログ2021.01.17地鎮祭
ブログ2021.01.05あけましておめでとうございます。
ブログ2020.12.17癒しの光
ブログ2020.12.06世界に1つの ”造作家具”